Pacific Scribes の作品展がサンフランシスコの南にある’Filoli"にて、8月24日(日)まで開催されています。
(会場など詳細はこのページの最後に記載しています)
先日、お友だちと一緒に出かけてきました。作品納品の日は作品を持っていっただけだったので、どんな風に展示されているのかも知らず、少しドキドキ気分で・・・
全部で40点ほどの作品展ですが、どれも素晴らしい作品ばかりです。日本の作品展と異なるのは、作品の大半が水彩画や写真と合わせられているということ。みなさんとても絵がお上手で、私も水彩画をかけるようになりたい!と強く思わされます。カリグラフィーと水彩画ってとっても似合うなぁと思うのです。
そんな中で、私の文字だけの作品は逆に少し異色な雰囲気となっていました・・・(単に絵がかけないという理由で文字だけなのですが)
さて、作品展の一部をご紹介。
建物の通路の壁に沢山展示されています。

入ってすぐのところ

奥に続く通路一面に飾られています。
この写真中央が私の作品。かなり大きいです。

こんな風にカリグラフィーの歴史を紹介ているところも。
伝統的なお道具や材料も並べて紹介しています。
さて今回の作品展、実は、私の作品、このブログ記事のトップに掲載した、案内状に掲載される作品の候補最終3作品のうちの一つに選ばれました。結果、残念だったのですが、何しろテーマが”Gifts of the Garden" ですから、この素敵なローズの作品が選ばれて当然だわ〜〜〜と思った私でした。が、なんと、私の作品は会場でもらえるパンフレットの中に使われていました♪ それも「カリグラフィーとは何か?」を説明しているページ。そこに使ってもらえるなんて、めちゃくちゃ光栄です!!

会場でもらえるパンフレット

これが「カリグラフィーとは」のページ。
解説の下に私の作品が♪
今回の作品、スタンフォード大学のカリグラフィーの先生からもとても嬉しいお言葉をいただけました。特に「文字」について評価いただけたことがとても嬉しいことでした。
さてさて、この作品展の会場ですが、とても素敵なガーデンと歴史的な建物のある場所です。
作品展の会場から外にでると、こんな風景が待っています。

風見鶏のついた時計台の建物の中には素敵なものが
たくさん扱われているギフトショップが。
このガーデンでとれたハーブを瓶詰めしたものが、
可愛らしく売られたりもしています。

お手入れされたお庭。

重厚な感じです。

こんな可愛らしいバードスプリングも。
お庭の写真、もっともっとたくさんあるのですが、それはまた改めて、Meet the Artists day の模様とともに、ご紹介します。
今週末、2014年7月12日(土)と13日(日)10:00 - 3:00 は"Meet the Artists day" です。カリグラフィーのデモンストレーションなども行われます。ご都合が付けばぜひ足をお運びください。
私は土曜日に参加する予定です。
サンフランシスコ近郊、East Bay Area の自宅でカリグラフィー教室を開いています。また、ご依頼に応じて宛名書き、カード作り、記念ボード作りも承っております。興味のある方ぜひお問い合わせくださいませ。フェイスブックページにも、ぜひ遊びに来てくださいね♪
Calligraphy & Craft Studio "Mew"
Promote Your Page Too